山スキー
★山行日
2019年3月10日(日)晴れのち曇り
★メンバー
tada♂、沢ヤか?Y、tada♀、スキーヤーK、まっきー、機関車

笹倉温泉からスタート 橋の上にもそこそこの積雪量が有った

積雪は十分 どこでも歩ける

九十九折の林道を登りきると正面に高松山が(左から焼山、高松山、昼闇山)

こちらは阿弥陀山(左)と烏帽子岳(右)

広々とした雪原のアマナ平 今から登る尾根が正面に見えてきた

尾根を1時間ほど登ると無木立ちの斜面となり山頂が迫ってくる

同じ場所から後ろを振り返る

前日のものと思われるシュプールが沢山あった

山頂が近づくにつれ尾根が細くなってくる

火打山

焼山

まっきーもう少しだ山頂から仲間が手招きしているぞ

高松山山頂で焼山をバックに

山頂から一ノ倉川へ滑り込んだが重い湿雪でバランスを保つのに一苦労

ロケーションは抜群に良いです


ゴル帯に入ってもしばらくは谷は埋まっていた

一か所だけ谷が大きく割れ滝が顔を出していた これから行く予定の人は気を付けて

ゴルジュ帯を抜けやっと安全地帯に戻って来た

新田山のコルを目指しシールを付け登り返す

上からのブロック雪崩には十分注意が必要

シールを剥がし最後のお楽しみ斜面?

車の回収が面倒だったので渡渉して最短コースで戻った
