toyama-rouzan's blog

富山勤労者山岳会(略称:富山労山)の山行報告です

八ヶ岳赤岳 天狗尾根〜ツルネ東稜

日    :  2012年12月22日〜24日
メンバー :  コバ隊長・峰不二子
コメント
 今回はコバ隊長の山仲間の慰霊登山を目的として出発しました。

22日 : 8:30大沢野 発 ⇒ 13:40美し森 着 ⇒ 16:00出合小屋 着
 天気は良好で作業道路を歩き出しとして堰堤を越え沢沿いに赤岳沢の出合小屋へ向かいました。日のある16:00に到着。
 なんと、小屋前に張ったテントの方から「富山労山さん!」との声。M山岳会さんと度々山に同行したブナのみつさんではないですか。えーー!こんなところでの偶然なんてーと皆で大騒ぎでした。
 私たちは2人テントとコンパクトなお陰で小屋の中の空きスペースに潜り込み、小屋内はテント4張りで満員。極寒の八ツにおいてラッツキーでした。本日のご馳走はシチュー・生姜焼肉・スープスパ。満足。酔っ払ったアルパインアイスクライマー達の話を聞きながら就寝。


23日 : 6:15小屋 発 ⇒ 13:30稜線のコル 着 ⇒ ツルネ東稜から ⇒ 18:30小屋 着
 ヘッ電で出発。小屋からしばらくで旭岳東稜との分岐。膝ほどのラッセル。ペナントを探しながら沢をつめる。天狗尾根にあがる取り付きを発見し尾根上へ。体調絶好調でどんどん先行くコバ隊長に追いつくべく峰も先を急ぎます。岩稜が現れてからは、アルパインデビューの峰不二子のためにロープを度々出していただく。アルパインは確保もゲレンデと違い、風で声が消されたり見えない位置関係でのビレーだっりで合図の声がなかなか届かない。意思疎通の方法を考えなくては。それでもアックスを雪の付いた岩や草に突き刺し、アイゼンの前爪で岩に立ち岩稜を上がり、稜線間近まで順調。最後の岩尾根はアイスバーンの急な斜面をトラバース。一歩一歩確実に渡り、稜線直下の岩を乗り越して天狗尾根を上りきりました。ただ、時間は13:30。目の前に見える赤岳をピストンしたら2時間はかかる。隊長判断で「下りるよ」と言われ、「直ぐそこにピークが見えてるよー」とショックの峰は訴えるが「ダメ!」の一言。時間を考えればそりゃそうですね。まだツルネの下山がどれだけかかるか・・・小屋着は何時か・・・やばいです。
 急いで下山開始。八ツの稜線の強風とアイスバーンに注意しながら1時間あまりでツルネ東稜の取り付きに到着。コバ隊長の「トレース無いじゃー・・・・・」とショックの声。おかしい。旭から下りてきているはずのM山岳会さん達のトレースが無い。まだなんだ。ともかく下りるしかない。「ビバークになるかもしれんじゃ。」「大丈夫装備は持ってきてるよ」「でも、きっと下りられるから行くだけ行こうよ」お互い万一のことを考えながら気持ちを落ち着かせる。暫くはアイゼンのまま下ったが、ラッセルが深くコバ隊長の足の付け根までの深雪でわかん装着に変更。雪質は重くは無いので斜面に注意しながらどんどん高度を下げる。向かいの尾根側から男性と女性の声がする。M山岳会さん達か??こちらも「みつさーん」と声を張り上げてみるが確認は出来ない。心配しながら下山を続ける。次第に暗くなりヘッ電装着しペナントをライトの明かりで1つづつ探しながらルートを外さない様確実に。このコバ隊長のルート取りの正確さは素晴らしく、ぴったりペナントの脇を通る。山を読む眼と感と経験はすごいなーと峰の心中は感動しきりでした。途中、コバ隊長の山仲間が滑落して亡くなった大岩の地点に付く。「こんなところで」と隊長。手を合わせて下山を急ぐ。心の中で、皆無事にテン場に帰してくださいと繰り返しました。岩の上に乗った雪にかんじきが効かない。谷に落ちないように緊張する。隊長がわかんで危ないから気をつけてと何度も注意してくれる。そして漸く旭チームの朝のトレースに合流。たどり着いた!ここからまだ小屋まで暫く歩かなくてはいけないが、「安心したら気が抜けて腹減ったじゃー」と隊長。緊張の中、峰をひぱってくれたことに感謝と信頼でいっぱいでした。そして18:30小屋だ!!着いたー!泣いては失礼と思いつつもコバ隊長の後ろで見えないように涙しました。(極限では本来の深層心理が見えるものだなと自分自身の中の発見に驚きつつ・・・)声を聞いて、小屋泊のアイスクライマー達が「心配してたんですよー」と飛び出して来てくれる。温かい焼酎のお湯割を振舞ってくれてねぎらっていただく。山家の気持ちが本当にありがたい。命を張った行動をしているという自覚のあるもの同士の一体感である。ただ!私達がラストではなく、他の2パーティ共、まだ下山してきていない。ビバークか!?クリスマス寒波の雪が降り出したこの夜。まずい。心配しながら夕飯を食べていると声が聞こえた。帰ってきた!全員で飛び出すと5人パーティーが帰ってきた。20:00。先ずは良かった。良かった。更に1時間後みつさん達も無事に帰ってきた。あーーー本当に良かったー!コバ隊長が甘酒を振舞ってあげる。お疲れ様でした。安心してお腹も満たしお酒もおいしい。あれ?!お供えのお酒は?と聞くと、半分振舞って半分自分が呑もうと思ってたけど飲む時間無かったからやめた。と・・・あれ?なんか変じゃない!(笑)飲みながら山活動の話にも熱が入りました。
 
 24日 : 6:00起床 7:40小屋 発 ⇒ 9:30美し森 着
 クリスマス寒波をあれほど心配したのに、空は素晴らしい青空。「もう一登りしたいねー。下りるのもったいなーい。」と何度も繰り返しながら、お世話になった小屋を出た。帰り道とあって気持ちも軽く足取り軽く、鹿らの足跡を楽しみながらの下山です。振り返ると旭と権現が青い空に白く美しい。富士山も白い頂を見せている。降り注ぐ光に白い雪がきらきらとダイヤモンドの粉を撒き散らしたように光っている。穏やかに伸びるブナの木々にも注ぐ光。なんてのどかなんだろう。気持ちが良いと歩みも早く、あっという間にパーキングに到着。朝一でアイスクライミングにと出発した方々も直ぐ到着。出発したものの3時間のラッセルでこの後時間を考えたらクライミングをする時間が無い事がわかり、ラッセルばっかりではと諦めて下山としたそうだ。八ヶ岳には珍しいこの深雪に其々予定外ばかりのようでした。
 コバ隊長お勧めのソフトクリームを食べ、パノラマ湯に入って富士山を仰ぎ帰宅となりました。富山に戻ると、愛車に30センチは積もった雪にビックリ。この山行で始めての山スコップの出番でした。
 
 アルパインデビューさせていただいたコバ隊長、ありがとうございました。感謝です。次はもっと筋力・実力をつけて挑みます。ご指導願います。
[:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250] [:W250]