toyama-rouzan's blog

富山勤労者山岳会(略称:富山労山)の山行報告です

新潟焼山BC⛷


山行日

20224月17(日) 晴れ

メンバー

スキー講師Y田、コボちゃん、ゲストさん、しげっち、

コースタイム

 6:10 笹倉温泉(460m)-7:50 空沢岳への分岐(830m)-10:47 1542m-12:27 2035m(スキーデポ)-13:00 2140m 休憩-13:20 下山開始-14:00 2035m(スキーデポ)-15:44 笹倉温泉

  登り 6時間50分
  下り 2時間24分

★ゲストさんに動画を撮ってもらいました。

 焼山の長~い北面台地をスキーで駆けるのは楽しいひと時でした。

 


www.youtube.com

     2035mあたりの滑走 


www.youtube.com

 焼山をバックで


www.youtube.com

★概要

 焼山の北面台地は標高差が2000m、登りで7時間弱は必要なので、日帰りでは厳しく、タイムリミットを13時として行けるところまでと割り切って計画を立てた。出発地点の笹倉温泉近くの水たまりはカチカチに凍り、最初のうちは肌寒かったが、天気は快晴で登り始めるとすぐに暑くなった。今日も顔が焼ける。

 標高2035mになるとスキーでは登攀が厳しくなってきたので、アイゼンに履き替えて登る。しげっちは、スキーを担いだがほかのメンバーは、ここでスキーをデポした。ここから標高2140mまではトラバース気味の急登が続くので、先行者が作ったステップの切り込みに合わせて登る。ピッケルが欲しい局面である。登りよりも下りの方が難しくなるので下山はスキーのほうが安心だ。また、下降時に上から降りてきた先行者のスキートレースによりステップが崩されるなど、スキーをデポしてきたメンバーは下山時に新たにステップを組み固めながら降りるなど苦労したようだ。標高2140mの少し緩やかになったところで下山予定時間を過ぎたのでここで終わりとして記念撮影も程々にして下山準備にかかる。どうやら我々が最後になってしまったようで、今まで下側にした登山者はすっかりといなくなり、スキートレースのみを残して降りてしまったようだ。

貸し切りにちかい状態となった斜面を動画撮影しながら下山した。

 

f:id:toyama-rouzan:20220417225853j:plain

笹倉温泉(460m)をスタート

f:id:toyama-rouzan:20220417225941j:plain

眺めは素晴らしい

f:id:toyama-rouzan:20220417232804j:plain

日本海側の眺めも素晴らしい

最高到達点2140m 記念撮影

2140mから山頂方面を望む

f:id:toyama-rouzan:20220417225807j:plain

GPSログ