toyama-rouzan's blog

富山勤労者山岳会(略称:富山労山)の山行報告です

雪倉鉱山道

★山行日
2017年8月13日(日)曇り
★メンバー
沢ヤか?Y、よっぴ〜、機関車
★コースタイム
蓮華温泉6:20⇒雪倉岳と鉱山道との分岐11:10⇒三国境12:20⇒小蓮華山13:40⇒白馬大池14:05⇒蓮華温泉16:20



鉱山道から雪倉岳へ一部沢(沢登り)を利用しての登山を計画していたが、事前の情報ではやはり今年は残雪が多く、鉱山道にも雪渓の通過が3か所ほど有るとなっていた。不確定要素が多いため今回は沢登りは諦め、登山道での往復とした。仮に支沢が残雪でびっしり覆われていれば登山道をカットしピッケル、アイゼンで雪渓を登るつもりでいた。しかし、実際はズタズタの雪渓でとても利用できるものでは無かった。

過去に鉱山道を利用した事はあるが予想以上に時間が掛かり、分岐に着いた頃には時間と体力も消耗しており雪倉岳を諦めた。鉱山道を降るのも気が進まなかったので、帰りは三国境から白馬大池経由で下山する事にした。三国境まで更に250mの登りになるが登山道はしっかりしていて不安要素は少ない(不安要素は自分の体力だけ?)。

今回は終始曇り空で展望は叶わなかったが、体感的には丁度良い温度で快適に歩く事が出来た。




日帰りで鉱山道往復による雪倉岳を目指したのだが・・・

瀬戸川に架かる橋を通過

比較的緩やかな登りが続く

枝沢の通過地点には不安定な雪渓が幾つか有った

この先にも不安定な雪渓の通過が有り帰りが心配になってくる

シナノナデシコ

モミジカラマツ

ソバナ

ミヤママツムシソウ

森林限界越えると分岐まであと少し

雪倉岳との分岐に到着したが既に予定時間をオーバーしていたので、
雪倉を諦めここから小蓮華山経由で下山する事にした

三国境付近、3本の巻き道があり一番下段の道を通過して白馬大池〜白馬岳の登山道に出た


小蓮華山に到着した頃には小雨に降られた
終始曇り空で展望は利かなかったが体感温度はちょうど良かった

白馬大池付近に降りて来ると一瞬だけ青空が見えた

この日は思っていたより天候がさえず、いつも賑わっている広場も閑散としていた