toyama-rouzan's blog

富山勤労者山岳会(略称:富山労山)の山行報告です

錫杖岳 本峰(2168m)

★山行日
 2019年9月14日(土)
★メンバー 2人
 スキー講師Y田、しげっち
★コースタイム
 7:02 新穂高駐車場(928m)-7:10 登山口(957m)-7:45 お地蔵様渡渉点(1246m)-8:13 錫杖沢出合(1454m)-8:47 岩屋(1583m)-11:18~11:43 錫杖岳(2168m)-13:50 岩屋-14:19 錫杖沢出合-15:18 新穂高駐車場
標高差 1240m /  登り 4時間16分 下り 3時間35分   

★内容:
 錫杖岳は、前衛フェースなどの岩場にクライミングメインで行くことが多く、本峰へは自分から行こうと思ったことが無かった。今回、スキー講師Y田氏の誘いを受け、
山頂にあるとされるピッケルを見に行った。

 笠ヶ岳登山口から錫杖沢出合までは登山道で難なくたどり着けるが、錫杖沢より上部は岩登りの要素が加わる。稜線上部の沢は枯渇し、藪漕ぎし、踏み跡は所々不明瞭になっている。赤布は要所ゞ木の枝に括り付けられているが見落としやすい。ヤマレコのGPSルート地図をもとに行動したが、絶えずGPSを見ているわけにもいかず、下りの2箇所でルートを間違え引き返すことになった。このコースはGPS装備がないとルートファイディングが厳しい。山頂には、ピッケルが根本からコンクリートで固定されており、シャフト周りのゴムは朽ちているようだった。山頂からの眺めは笠ヶ岳から槍、西穂と展望が望める。

 ハーネス、ザイルの類は使用しなかったが安全のため携帯することをお勧めする。落石のリスクはあるのでヘルメットは着用した。服装は長袖着用がよし、今回暑さのため半袖で行動したが藪漕ぎで熊笹の枝で傷だらけとなった。

 次は クライミングで錫杖を訪れたい。

 

f:id:toyama-rouzan:20190914091920j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190914093931j:plain

 

f:id:toyama-rouzan:20190914103501j:plain

よく見れば 踏み跡が判るハズ...

f:id:toyama-rouzan:20190914104348j:plain

 

 奥に見えるのが 笠ヶ岳

f:id:toyama-rouzan:20190914111934j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190915151149j:plain

錫杖岳 ピッケル

f:id:toyama-rouzan:20190915151729j:plain

GPSトレース