toyama-rouzan's blog

富山勤労者山岳会(略称:富山労山)の山行報告です

海谷三山(駒ケ岳〜鬼ヶ面山〜鋸岳)+雨飾山

★山行日
2014年10月12日(日)快晴
★メンバー
沢ヤか?Y、機関車(記)
★コースタイム
大神堂登山口6:24⇒駒ケ岳(1487,4m)8:16⇒鬼ヶ面山(1591m)9:43⇒鋸岳(1631m)11:02⇒雨飾山14:24(1963,3m)⇒雨飾温泉16:06⇒大神堂登山口18:18



この三山縦走は15年前(1999年11月)自身が当会に入会する前にお試し山行として登った山で、いきなりこんなとこへ連れられてビビッた覚えがある。当時は厳しい山行をこなさなければ入会させて貰えない狭き門で鬼みたい集団であった(なーんちゃって)。


Yさんの誘いで今回実現したが、時間と体力が残っていれば雨飾山まで足を伸ばそうと言う事になった。鋸岳までは順調だったが、雨飾山までの登りはやっぱりきつかった。特に笹平手前の急登が足に堪えた。でも、山頂まで登ってしまえば後は降るだけ。雨飾温泉への登山道は歩き易く一目散に降った。


思ったより早く下山出来、後はタクシーを呼ぶだけだ。と思ったその時、Yさんから信じられない言葉が・・・。「早く着いたので登山口まで歩いて帰りましょう」と、ここにも鬼がいました。いくらタクシー代がおとましい(勿体無い)と言ってもそれは無いよ(それだったらゆっくり時間を掛けて降りて来れば良かった)。仕方なくトボトボ2時間掛けて登山口まで歩く事になったしだいです。


 
大神堂の登山口から出発         しまった登攀用のギヤーを持って来なかった
 
岩屋には土のうの階段が出来ていた    すくみのテラスから白馬方面
 
1200m付近でようやく色づき始めた    駒ケ岳山頂には若いカップルが一組
 
駒ケ岳からの下りが高度感抜群      鬼ヶ面南峰で北峰をバックに
 
三山で残すのはギザギザしたあの山だけ  鬼ヶ面山南斜面の紅葉が綺麗だった 
 
遥か遠くに雨飾山 右下には雨飾温泉   鋸岳手前に有る長〜いハシゴ
 
鋸岳山頂で阿弥陀山(左)と鉢山(右)を背に 降りはいきなり長〜いロープ  
 
雨飾温泉への分岐で登り(雨飾山)を選択  上部は細尾根でアップダウンも多かった
 
ハシゴの掛かる所も数箇所有った     ようやく笹平に到着(バテました)
 
想定外(内?)のプラスαの山に到着    反対側のピークから見た雨飾山山頂
 
同じく笹平               感慨深げに見つめた海谷三山
 
分岐から雨飾温泉へ降る         降り易い登山道だった為思ったより早く
                    着いたがこれだけでは終わらなかった


赤が登山道、青が林道で全て歩いた