toyama-rouzan's blog

富山勤労者山岳会(略称:富山労山)の山行報告です

黒姫山(東尾根)

【日付】2010年1月30日(土)
【山域】黒姫山(東尾根)
【メンバー】マツさん、オギさん、アキオさん、コボさん、スキーヤーK(記)
【天気】晴れ
【コースタイム】
黒姫スキー場8:30⇒スキー場トップ(1170m)9:15⇒旧ゲレンデトップ(1470m)10:05⇒東尾根外輪山(2010m)11:40⇒黒姫山山頂(2053m)12:10⇒ちょっと戻ってラーメンタイム13:20⇒黒姫スキー場14:30

 一昨年、南西斜面を滑ってから、いつか東尾根も滑ってみたい・・・と暖めていた計画をようやく実行しました。
 朝から晴れていい天気♪なのに、デジカメを忘れるという痛恨のミス!にショックを受けながら、黒姫スノーパークへ。リフトを2本乗り継ぎますが、下のリフトの運行開始は8:30、上のリフトは9:00から。ザックを背負ったスキーヤーやボーダー達が続々と集まって来て、リフトが動き出すのを待っていました。
 リフトを下りたらシールを着けて、そのまま閉鎖された旧ゲレンデを登ります。トレースはきれいに付いていてますが、上部ゲレンデの斜度は結構あるので、初っ端から飛ばすと疲れます。
トップは高齢のグループのようで、かなりスローペースでしたが、リフトを使わず下から登っていました。正しい山ヤの先輩方です。
 旧ゲレンデを登り切って一息入れてから、東尾根の樹林帯へ。ここからは、外人さんとそのガイドさん?がトップで超ハイペース。マツさんが負けじとそれを追い、コボさんが続く。
トレースが急傾斜な上に、シールが滑り易い雪質で、ちょっと辛い・・・う〜ん、なんか辛い・・・と思ったら、それもそのはず。休憩からたった1時間で400mも登ってる。マツさん、スピードオーバーですよ!若者スキーヤーやボーダー達は、中高年の山ヤに着いて来れずに、後ろでヒーヒー言ってます。
 外輪山に到着すると視界が開け、野尻湖が見下ろせていい眺め。外人さんと挨拶して、あれ?マツさんは?どうやらピークハントに行ってしまったようです。しょーがないなーもー。でもせっかくだからピークも踏んでおきましょう。
狭い稜線は雪庇だらけで、風の強さを物語っています。今日のような風の無い日でないと山頂まで行くのは無理でしょう。後からオギさんとアキオさんが来ているのを確認してから、雪庇を登ったり下りたり繰り返して、山頂に到着。妙高、火打、天狗原山、雨飾も見えてます。焼山のてっぺんは雲の中。
狭い稜線から落っこちないように記念撮影をしてから、少し戻ってコメツガの林の中でラーメンタイム。
 計画では2010mピークから滑走の予定でしたが、トラバースしながら・・・と云う事で、てきとーな辺りからドロップ。上部はシルキーな極上パウダー!少し下りたら底着きになりましたが、やっぱり東向きの樹林帯なのでお天気良くても雪は上質。
気持のいい疎林の斜面もパウダーで最高!皆ほくほくの笑顔で、颯爽とシュプールを描いて行きます。カラマツ林のツリーランも快適でスピードが乗る。いや〜楽しいね〜♪
 と、調子に乗っていたら、予定の尾根の隣の尾根に乗ってる事が判明し、深い谷を渡ってトラバース。雪の少ない時や安定していない時は危なそうなので、もっと早めに戻るか素直に2010mピークから下りるべきでしょう。ただし、殆どの人が2010mピーク付近から下りるので、若者達を蹴散らしてトップで登って、速攻で下りないとダメでしょう。この日、山頂まで足を延ばしたのは、私達と、後から来た単独行のおじさんだけのようでした。
 950m辺りで最後の谷を越えると、閉鎖されているゲレンデへ。日向に出た途端、モナカに足を取られてコケそうになりました。後半のトラバースがちょっと疲れましたが、その分、誰も滑っていないパウダーを貸切で楽しめました。
 温泉は、オギさんお勧めの源泉賭け流しの銭湯へ。今時たったの200円。地元のおばあちゃん達がとっても優しくて、身も心も暖まりました。
 リフト利用とはいえ、それなりに登らないといけないので、三田原山ほど混雑しないようだし、何よりパウダーに当たる確率が高いので、手軽でいいコースだと思いました。インターから近いのでアクセスも楽です。