toyama-rouzan's blog

富山勤労者山岳会(略称:富山労山)の山行報告です

大日ヶ岳(山スキー)

★山行日

2020年2月1日(土)曇りのち晴れ

★メンバー

スキー講師Y田、k社長、みっちゃん、ジャッカル(記録)

★コースタイム

08:15 高鷲スキー場駐車場

09:00 ゲレンデトップ

10:15 大日ヶ岳山頂

11:00 北斜面鞍部

12:00 大日ヶ岳山頂(2回目)

13:00 ゲレンデトップ

13:30 高鷲スキー場駐車場

------------------

動画作りました↓(音質悪すぎるので注意)

みなさんこんにちは。ブログ初投稿になります、ジャッカルです。

今回の山行は、美濃の盟主こと大日ヶ岳へ。

200名山のひとつで、僕の300名山カウンターもひとつ増え、46/300に。まだ254も、、、

紅葉が素晴らしいとのことでそういうシーズンにまた来られたらと思います。

 

さて、今回はk社長プレゼンツのお気楽山スキーということで、山スキー初心者でゲレンデすらまともに滑れない僕でも行けるかな?と少し不安ながらの参加でしたが、

頂上からの北斜面滑降ではパウダーも経験できましたし(とても気持ちよかった!!)、誰も歩いていない新雪の上を歩くなどといった山スキーならではの魅力も感じることができました。

個人的には山スキー2回目でしたが、先輩方の見本を間近でみれたり、コツを教えてもらったりして少しは上達できたかなっと思います。これからも当たって砕けろ精神で、どんどん参加していきたいので、どうぞよろしくお願いします!

 

------------------ーーーーー

以下、時系列

 

朝6時に薬勝寺出発し、東海北陸で高鷲スキー場へ。

車内での先輩方のマシンガントークを適当に流してるうちに、

f:id:toyama-rouzan:20200207233400j:image

あっという間にひるがの高原へ着いた頃には青空も見え始め、テンション爆上げ。

駐車場に着くと車の数が、、、

f:id:toyama-rouzan:20200207233505j:image

これは相当並ぶぞと覚悟しましたが、回転がいいのか、スキー場がだだっ広いのか、意外とすんなりゲレンデトップへ。

f:id:toyama-rouzan:20200207233549j:image

頂上へは1時間ほどいうことでシールを着けてスタート。

f:id:toyama-rouzan:20200207233623j:image

雪不足の影響か途中でアップダウンがいくつかありましたが、順調に進みます。

半ばも過ぎた頃、勾配30%の激坂が。

f:id:toyama-rouzan:20200207233727j:image

先をいくスキー講師Y田氏はサラッと登ります。さすがレジェンド。続く僕は途中で諦めつぼ足で登ることに。続く先輩方も難なくクリア。

f:id:toyama-rouzan:20200207233829j:image

↑先輩方が登るのを見守るレジェンドを撮る僕

ゲレンデトップから約1時間で登頂!

f:id:toyama-rouzan:20200207234003j:image

記念撮影もそこそこにシールを剥がし、北斜面へ向け少し下る。

f:id:toyama-rouzan:20200207234054j:image

 

すると少し開けたパウダー斜面が現れた!そこを滑ることに。

初めてのパウダーはとても滑りやすく、浮いているような感覚で山スキーの醍醐味を味わうことができました。

150mほど滑り降りたところでシールをつけ、再度頂上を目指す。パウダーは登るのは気持ちよく、これもまた醍醐味を味わえたと思います。

f:id:toyama-rouzan:20200207234127j:image

途中で青空も復活してきて、頂上からは往路を辿りゲレンデへ戻ります。

途中何度も転けながらもなんとか到着。

直下のレストランで昼食をとり、ゲレンデをサクッと滑り、駐車場へ。

帰りに牧歌の里横の温泉へ、850円のぼったくり価格にも関わらず、サウナがぬるかったので次は違うとこかな。

高速を走らせ薬勝寺の駐車場に着いたのは16:30ごろ。お疲れ様でした。そしてありがとうございました!

 

~~~追伸~~~

 レジェンドのおふたりの滑走動画を入手しましたのでここに添付します。

 

牛岳(スノーハイク)

★山行日

2020年2月2日(日)快晴

★メンバー

スキー講師Y田、YSOK、よっぴ~、AIちゃん、スーちゃん、まっきー、リバティ、けいてぃ、機関車

★コースタイム

3合目(?)登山口8:33⇒登山道分岐9:32⇒牛岳山頂(986,9m)10:42⇒牛岳権現神社10:57~11:55⇒二本杉12:22⇒三段ノ滝12:51⇒3合目(?)登山口13:22

f:id:toyama-rouzan:20200202083307j:plain

  この登山口まで車が入れた 積雪は新雪が薄っすらと乗っかっている程度だった

 

f:id:toyama-rouzan:20200202093206j:plain

 登山道分岐(新道と旧道)で一休み、腕まくり?いや半袖姿の人が・・・

 

f:id:toyama-rouzan:20200202102006j:plain

   新雪の稜線歩きは気持ちが良い!先行者のトレースのお陰で体も軽い☻

 

f:id:toyama-rouzan:20200202103914j:plain

      難なく最高地点の山頂に到着(*´∀`*)積雪は1m弱?

 

f:id:toyama-rouzan:20200202104147j:plain

         山頂から見た神社の有る山頂と奥に北アルプス

 

f:id:toyama-rouzan:20200202104316j:plain

 神社の有る山頂でお昼にする為歩き始めようとしたがお約束の撮影会が始まった

 

f:id:toyama-rouzan:20200202105619j:plain

    10分余りでもう一つの山頂に到着 スキーのトレースが有った

 

f:id:toyama-rouzan:20200202114953j:plain

              山頂から東屋と鳥居

 

f:id:toyama-rouzan:20200202115000j:plain

                狛犬と平野部

 

f:id:toyama-rouzan:20200202114134j:plain

             名だたる北アルプスの名峰をバックに

 

f:id:toyama-rouzan:20200202115310j:plain

    帰りは周回コースをとる事に お昼を回ると雪が重くなって来た

 

f:id:toyama-rouzan:20200202122226j:plain

              二本杉から三段の滝方面へ

 

f:id:toyama-rouzan:20200202122757j:plain

     このコースはトラバースの連続で滑落しない様に気を付けないと

 

f:id:toyama-rouzan:20200202124909j:plain

 

山スキー練習会(白馬乗鞍方面)

★山行日

2020年1月25日(土)晴れ☀

★メンバー

しげっち(L)、スキー講師Y田(SL)、k社長、ぎっしー、NOMO、ジャッカル、スキーヤーk(元会員)、みっちゃん(記録)

 

 この冬の異常気象はいつまで続くのか?ここ富山県では大寒を過ぎても気温が高く、降雪が望めない状態、ここまでくると関係機関への影響はもちろん、野菜の値段の高騰など日常生活への影響も心配になってきて、もはや災害と言ってもいいような気がします。

 

 こんな状況ではありますが、昨今のバックカントリーブームの影響もあり,当山岳会でも今シーズンから山スキーを始めた方が4人もいらして。現代は道具の進化でしっかりしたスキルのある人物のサポートがあれば割と気軽に始められる時代なような。

 とはいえ手つかずの自然の地形の中をルートを読んでハイクアップし、滑走する訳ですからリスクもそれなりにある訳で。山スキー2年目のわたくしもリスクを最小限にする術を徐々に体得したいと思っております。

 今から始める人には何よりまず山スキーの魅力、楽しさを味わってもらうことが第一かと(わたくしも去年それですっかり魅力にハマってしまいました)。4人の新人さんのうち、デビューの機会を首を長ーくして待っている2人(おふたりとも若い男性)に練習会を開いて差し上げる運びとなりました。少雪で場所は限られてきますが確実に雪があり、藪が少なく比較的初心者向けということで白馬乗鞍方面をチョイスしました。

f:id:toyama-rouzan:20200125075831j:plain

 栂池高原スキー場に到着。今一度装備の確認。

f:id:toyama-rouzan:20200125085842j:plain

 ゴンドラ&リフトという機動力を使ってゲレンデトップへ。ここから林道へトラバース。

f:id:toyama-rouzan:20200125093140j:plain

 今日初めて山スキー板を履く新人さんにアドバイスされるリーダー・しげっち。

f:id:toyama-rouzan:20200125100229j:plain

 林道沿いはわたくしが2週間前に来た時より積雪がありました。朝は曇り空だったのですが青空が見えてきました☻

f:id:toyama-rouzan:20200125103248j:plain

 成城小屋前。今日の白馬乗鞍岳も青空に映えてTHE美景。

f:id:toyama-rouzan:20200125104800j:plain

 白馬三山をバックに記念撮影。

f:id:toyama-rouzan:20200127200908j:plain

 樹林帯を登っていきます。 

f:id:toyama-rouzan:20200128025109j:plain

 今回特別参加の元会員スキーヤーkさん、新人さんにキックターンのやり方など指導して下さって本当にありがとうございました<(_ _)>

f:id:toyama-rouzan:20200128070431j:plain

 ムードメーカーk社長の巧みな話術で雰囲気が和みます。笑っているうちにいつの間にか結構登っていました。

f:id:toyama-rouzan:20200127201803j:plain

 樹林帯を抜けました。背後には素晴らしい展望。

f:id:toyama-rouzan:20200128024815j:plain

    We Are  the雲上人。

f:id:toyama-rouzan:20200128024951j:plainf:id:toyama-rouzan:20200125132358j:plain

 途中ぎっしー氏のシールがはがれてくるというトラブルが勃発。よもやここで敗退か?と思いきやスキーをかついでツボ足で登っていらっしゃいました。地獄のロードかと思うのですが。なんとも素晴らしい体力レベルで…。

f:id:toyama-rouzan:20200111110742j:plain

 時間の都合もあり、天狗原のすぐ下、滑走しやすい斜度のところでシールを外し、下りスタート。もともとスノーボーダーの新人さんNOMO、ジャッカルはスキーの経験が浅く、なかなか苦戦。雪も滑りにくいパリパリのモナカ雪、結構転倒してらっしゃいました。しかしさすがは若い男性、転倒しても起き上がられるのが早いです。先輩方で新人さん二人を取り囲むように滑ってあらゆるアクシデントに備えてらっしゃる場面も。去年わたくしが山スキーを始めた時もそういうことがありました…。

f:id:toyama-rouzan:20200125141846j:plain

 樹林帯の風の当たらないところまで降りたところで休憩。

f:id:toyama-rouzan:20200125141547j:plain

 ジャッカル氏はわたくしの息子と同じくらいの歳。母は心配になっていたのですが…全く大丈夫そう。元気一杯でした。わたくしは自分の心配をした方が良さそうです。

 前を通過されたところを慌てて撮影しましたのですが。今回リーダーを務められたしげっち氏の滑りです。ピンと伸びた背筋、本当に綺麗に滑られます。他の先輩方も素晴らしい方々で皆さんそれぞれ滑りに個性があります(男らしかったり美しかったり)。どこぞの大斜面で撮影してみたいものです。わたくしもですが新人さん二人もこのような「良いものを見て」刺激を受けて今後に生かすといいように思います。

f:id:toyama-rouzan:20200125151552j:plain

 栂池スキー場ゲレンデまで降りたところで富山県某スキー場でスキーの先生をしておいでのスキー講師Y田氏が二人にスキーの基礎講習をされました。わたくしも去年受けましたがこの講習の翌日からナゼか恐怖心が消えて下手ながらもそれほど多く転倒せずに滑り降りてこれた前例があります。二人にもマジックがかかるといいのですが。

 スキーの基礎を理解するとあらゆる斜面、雪質に自信を持って挑むことが出来るのだと思います。わたくしも口を酸っぱくして言われたことを今一度思い出して引き続き練習いたします。

 NOMO氏とは沢などの山行で何度かご一緒して運動神経、要領の良さは目撃済み。大丈夫。きっと出来ます(^o^)f:id:toyama-rouzan:20200125152534j:plain

 初めて山スキーをされる新人さんを連れての山行。リーダーはさぞや気を張られたことと推察いたします。お疲れ様でした<(_ _)>

 

 この日の白馬乗鞍岳方面はお天気も良く絶好のスキー日和。展望も素晴らしく初めて山スキーをされる方にゲレンデでは味わえない非現実の世界を体験して頂くのに良い日だったかと思います。

 新人さん二人にはこの機会を設けられたことに感謝して、練習に励んで成長してくれたらいいなと思います。感謝する気持ちを忘れなければきっと何かの形で返ってくるものと思いますので…。

 ある程度(行く山によって違います)の体力、技能があれば。山スキーは創造性をかきたてられるクリエイティブな遊び。誰でもロールプレイングゲームの主人公。下界の喧騒を離れて白銀の森や一面の雪世界を駆け巡るのはとても夢があります。この夢を共有する仲間は多い方がいいですねー。今年は暖冬で行ける山も少ないのですが雪はあるところにはありますかね?白銀のワンダーランドへGO\(^o^)/

 

 

 

 

 

十石山(乗鞍周辺)・山スキー

 ★山行日

2020年1月19日(日)快晴

★メンバー

キヨさん、富山の名人、よっぴ~、まっきー、リバティ、スキーヤーK、アラさん、機関車(記録)

★コースタイム

白骨温泉登山口8:16⇒湯の沢平9:35⇒十石山山頂12:40~13:30⇒白骨温泉登山口15:45

 今シーズンは記録的な暖冬で北陸地方のスキー場も殆どが休業状態。昨シーズンは寡雪ながらも藪スキーを楽しむ事が出来た(?)ところが今シーズンは富山県内の中低山の斜面にも雪が殆ど無く、山奥の林道に辛うじて雪が有る状態。装備の点検を兼ねて数回足慣らしをしてきたがもう林道歩きにはうんざり。やはり雪の有る斜面を滑りたい。

 ネットで調べてみると標高の高い乗鞍周辺がそこそこ雪が有りそうで、その中でも十石山が年末からいくつか記録が出ていた。富山からはちょっと遠いが日帰りで十分行けるエリア。この山は過去に2回ほどスキーで登った記憶が有り、調べてみると18年前(2002年3月)に記録が有った。その時は山頂小屋泊りで必要なものが殆ど揃っており小屋の中は快適だった。

今回は厳冬期なので天候が心配だったが、うまい具合に好天が重なり風も弱かったのでほぼ予定通りの行動が出来た。同行してくれたメンバーにも感謝!

 

 

f:id:toyama-rouzan:20200119081631j:plain

  除雪終点まで車が入り直ぐに斜面に取付く事が出来た。登り口で積雪は30cm位

 

f:id:toyama-rouzan:20200121193619j:plain

    登山道分岐の平坦地、笹は出ているが滑りにも殆ど影響は無さそうだ

 

f:id:toyama-rouzan:20200119090332j:plain

       トレースはばっちり、広い沢状の斜面を登って行く

 

f:id:toyama-rouzan:20200119091155j:plain

  トレース上は固く締まっているのでクトーが有れば容易に登る事が出来る

 

f:id:toyama-rouzan:20200119090427j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200119103804j:plain

     標高1950m付近のやせ尾根、キックターンの回数が多くなる

 

f:id:toyama-rouzan:20200119104313j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200119115338j:plain

       ようやく樹林帯も抜け周囲の見晴らしも良くなって来た

 

f:id:toyama-rouzan:20200119121659j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200119124728j:plain

          森林限界を抜けると山頂はもう直ぐだ!

 

f:id:toyama-rouzan:20200121193647j:plain

              山頂直下から見た乗鞍岳

 

f:id:toyama-rouzan:20200121193724j:plain

        ズームで・・・本当に美しい山容です。ずっと眺めていたい

 

f:id:toyama-rouzan:20200121194213j:plain

          振り返ると富士山もはっきりと確認できた

 

f:id:toyama-rouzan:20200119124932j:plain

         そして待望の山頂に到着!やりました!!

 

f:id:toyama-rouzan:20200119125414j:plain

    風はそれほど強くなかったのでシールもその場で剥がす事が出来た

 

f:id:toyama-rouzan:20200119125439j:plain

               山頂から穂高方面

 

f:id:toyama-rouzan:20200121193736j:plain

             折角だから山頂小屋に入ってみる

 

f:id:toyama-rouzan:20200119134516j:plain

               小屋の中は広く快適

 

f:id:toyama-rouzan:20200119133658j:plain

            お食事中の所を撮らせてもらいました

 

f:id:toyama-rouzan:20200119134914j:plain

          小屋を出た頃は風も大分弱くなっていた

 

f:id:toyama-rouzan:20200119135507j:plain

      皆さん、滑走準備は良いですか?それでは行きましょう

 

f:id:toyama-rouzan:20200119135729j:plain

     直下の斜面は少しパックされた状態だったが先ず先ずの雪質

f:id:toyama-rouzan:20200119140349j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200121193605j:plain

        標高2300m辺りの緩斜面が雪質も良く快適だった

 

f:id:toyama-rouzan:20200121193633j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200121193757j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200121193746j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200119155131j:plain

   湯の沢平の平坦地でシールの装着を行ったがそのままでも行ける範囲だった

 

白馬乗鞍岳(山スキー)

 

★山行日 

2020年1月11日(土)晴れ☀

★メンバー

ひかり号、M島氏(会員外、長野県某山岳会所属)、みっちゃん(記録)

★コースタイム

9:30栂池スキー場ゲレンデトップ⇒11:40天狗原⇒12:30白馬乗鞍岳⇒12:50滑走開始⇒13:00北東斜面下より半分ほど登り返して再滑走⇒14:40栂池スキー場

 

 記録的な暖冬の今シーズン、ここ富山県でも深刻な雪不足によりスキー場は軒並み閉鎖中、関係者の方々におかれましては大変な思いをしておられるものと推察いたします。今後のまとまった降雪を切に願います。

 

 わたくしみっちゃんは山スキーは2年目、初めて山スキーの世界に足を踏み入れたのが栂池スキー場から白馬乗鞍岳を目指すコースでした。それ以来、天候不良、強風、時間切れで敗退すること5回。いいかげんに腹がたってきて。今度という今度は…と虎視眈々とチャンスを伺っていたところ、去年赤木沢企画でお世話になった実力者、ひかり号氏がシーズン初めの足慣らしにこのコースへ行かれるとのこと、フットワークを軽快にしてこの計画に便乗させていただきました。天候は晴れ予報、絶好のピークハント日和かと。

 当日朝、ひかり号氏の知人で長野県某山岳会所属のM島氏と栂池スキー場にて合流、初対面のわたくしに気さくに接して下さって大感謝です(人''▽`)。

 それからカチンコチンに凍ったバーンを滑ってチケット売り場へ。予想通り長蛇の列でした…。 

f:id:toyama-rouzan:20200111081654j:plain

 まずはチケット売り場までゲレンデを滑って軽く足慣らし。パウダーを期待して持参した新兵器G3シーカーエル。テレマーカー・ひかり号氏も今シーズン板をリニューアルされた模様。「オガサカ」のものでとても柔らかい板だそう。

f:id:toyama-rouzan:20200111090022j:plain

 ゴンドラとリフト一本乗り継いでゲレンデトップへ。びっくりするほど雪が少ない!あちこち藪が見えています。

f:id:toyama-rouzan:20200111093313j:plain

 リフトを降りたら林道へトラバース。ここでシールを付けてスタート。気温が高く、春スキーに来たのかと勘違いするような陽気。作業は素手でも大丈夫でした。

f:id:toyama-rouzan:20200111094404j:plain

 林道から望む景色。本当にいいお天気です☻

f:id:toyama-rouzan:20200111102514j:plain

 成城小屋前にて小休憩。ここから樹林帯を登ります。

f:id:toyama-rouzan:20200111102521j:plain

 目指す白馬乗鞍岳がくっきり。晴天の青空に映えて美しいです。

f:id:toyama-rouzan:20200111102732j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200111105527j:plain

 樹林帯を抜けました。

f:id:toyama-rouzan:20200111110741j:plain

 11時40分天狗原到着。やはりというべきか風はなかなか強かったです。白馬乗鞍岳の方をみると雪煙が舞い上がっていました。が、登れないほどの強風ではないです。このまま山頂を目指すことに全く迷いはナシ。

f:id:toyama-rouzan:20200111115830j:plain

 BCカントリー天国の白馬乗鞍岳。登る人が列を成してまるで巡礼者の列のよう。

f:id:toyama-rouzan:20200111124607j:plain

 登るにつれ本当に風が強くて。ピークのやや下、なるべく風の当たらないところでシールを外しました。

 風はともかく快晴のこの日、大パノラマ展望。

f:id:toyama-rouzan:20200111124618j:plain

 ひかり号氏とM島氏で滑走する斜面を検討された結果、北東大斜面を降りることに。

 滑り始めるとなかなかのパウダー☻森林限界を超えた広大な雪世界、スノーパラダイスでした。

f:id:toyama-rouzan:20200111130035j:plain

 登ってきた天狗原方面を眺めながら…。

 北東斜面下まで降りたところでせっかくの新雪、もう一回途中まででも登り返そうということに。

 撮影者がドジなもので画像が横になったのですが(スイマセン(-_-;)今回ご一緒させて頂いたお二人に何かお役に立てればと滑走のお姿を撮影しました。

 まずはテレマーカー・ひかり号氏。


 そしておそらく長野県某山岳会の若きエース?なM島氏。

 

 まあ素晴らしいの一言で。ちなみにわたくしはというと「下手は下手なりに」広大なスノーキャンパスにシュプールを描くことを楽しめました(^o^)

f:id:toyama-rouzan:20200111150001j:plain

 栂池スキー場着。お疲れ様でした!ご一緒させて頂いて本当に感謝します。ありがとうございました<(_ _)>

 

 6度目のトライにしてようやく山スキー白馬乗鞍岳をゲット。わたくしは全くしつこい性格ではありませんが。山に関しては少々しつこい方が?なかなかの急斜面ではありましたがドライパウダーの為か非常に楽しく大斜面を滑ることもできました☻今回のルートは王道の白馬乗鞍ツアーコースでしたがこの他にもいくつかのルートが。そちらも行ってみたいですねー。それとスキーの技術向上の為の練習もしないととつくづく思いました。ご一緒させて頂いたおふた方。今は王様と奴隷ほどの格差がありそうですが。まずは王様と農民ぐらいにはなりたいものですかね?(^o^)(^o^)




 

大鼠山(おおねずやま)1584M 岐阜県神岡町

★山行日

2020年1月13日(日)曇りのち雪

★メンバー

ピークハン長(L)、よっぴ~(SL)、機関車、みっちゃん、tada♂、tada♀、かがやき1号、スキー講師Y田、まっきー、スーちゃん、まがよちゃん、浦G、NOMO、マリンちゃん、ジョー、リバティ、ぎっしー(記)

★コースタイム

林道入り口(1060M)8:10⇒登山口(1500M)10:40⇒山頂(1584M)11:30~12:10⇒登山口12:45⇒シール取外し(1464M)13:05⇒林道入り口13:40~14:10

 

yamap.com

 

 今月の会山行はねずみ年にちなんで大鼠山を目指す。今シーズンは超暖冬で県内スキー場も未だ営業できないくらい雪がない。奥飛騨にある大鼠山に果たして雪はあるのか。

 8:00、車は山の村牧場を過ぎ、林道入り口まで入ることができた。積雪30CMほど。スキー12人、かんじき4人、つぼあし1人の大所代。緩やかな林道を延々と登る。

 10:40、深洞湿原の目印を右に見て、左の登山口から山頂を目指す。藪が深い。

 11:30、山頂でラーメンタイム。年男年女の別途撮影もあり。12:10、下山開始。

 13:05、林道の1464Mからシールを外し、滑走開始。緩やかながらも止まることはない。13:40~14:10、車デポ地まで到着。最後のあたりで雪が降ってきた。

 脚が攣って難儀していたところに付き添ってくださったリーダーにこの場を借りて感謝申し上げます。

f:id:toyama-rouzan:20200113082939j:plain

天気はまずまず。

 

f:id:toyama-rouzan:20200113085944j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200113090026j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200113090041j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200113090131j:plain

f:id:toyama-rouzan:20200113104238j:plain



f:id:toyama-rouzan:20200113104224j:plain

10:40登山口から赤布を目印にピークを目指す

 

f:id:toyama-rouzan:20200113115329j:plain

ねずみ年の人々

f:id:toyama-rouzan:20200113115732j:plain

 

f:id:toyama-rouzan:20200113135156j:plain

林道入り口へ到着



f:id:toyama-rouzan:20200113135211j:plain

林道入り口へ到着

f:id:toyama-rouzan:20200113140423j:plain

林道入り口へ到着

f:id:toyama-rouzan:20200113141000j:plain

林道入り口へ到着













乗鞍スカイライン

★山行日

2020年1月5日(日)雪

★メンバー

スキー講師Y田、よっぴ~、まっきー、ちこ、機関車

★コースタイム

乗鞍スカイライン入口7:27⇒平湯峠8:33⇒夫婦松9:49⇒2150m(ヘアピンカーブ)11:25⇒乗鞍スカイライン入口12:35

 

今日は猫岳に登る予定で乗鞍スカイラインの入口からスタート。単独の方が先行している様でトレースを有難く頂戴。風雪の中、天候の回復を期待しながら登行していたが標高を上げるに従い風もだんだん強くなり途中で心が折れて標高2150mのヘアピンカーブであえなく撤退(指先が冷たい!)

下山途中で単独行の方が降りて来られトレースのお礼を。大崩山まで行って来たとの事ですが、かなり厳しい状況だったと想像します。折角のトレースが有っただけにちょっぴり残念だったがこの天候(強風)では致し方ない事でした。

f:id:toyama-rouzan:20200105072718j:plain

          出発時の気温は-8度、積雪は20cm程度

 

f:id:toyama-rouzan:20200105083258j:plain

     平湯峠に到着、この辺りから時折り吹く風が気になって来た。

 

f:id:toyama-rouzan:20200105090136j:plain

        青空も見えたりしていたが風は止む事は無かった

 

f:id:toyama-rouzan:20200105094917j:plain

トレースのお陰で良いペースでここまで来たが風がますます強くなって来た。その後暫くして尾根上のトレースを追ったが天候の回復が望めないので潔く撤退を決めた。

 

f:id:toyama-rouzan:20200105111208j:plain

           凍てつく樹木、自然が創り出す造形美