toyama-rouzan's blog

富山勤労者山岳会(略称:富山労山)の山行報告です

朝日岳

★山行日


2019年8月11日(日)〜12(月) 晴れのち曇りのち晴れ


★メンバー


スキー講師Y田、沢ヤか?Y、ピークハン長、Ysok、みっちゃん、ゆっき〜(記録)


★コースタイム


8/11(日)

蓮華温泉(6:30)-兵馬ノ平-白高地沢-花園三角点-五輪ノ森-吹上のコル-朝日岳-朝日小屋(16:00)

8/12(月)

朝日小屋(4:50)-朝日岳-五輪ノ森-花園三角点-白高地沢-兵馬ノ平-蓮華温泉(13:00)


初めて正式な会山行ブログを書かせていただきます。遅くなってすみません。


今回の会山行は朝日岳


中部山岳国立公園北アルプス最北端の山


蓮華温泉登山口から入山です


f:id:toyama-rouzan:20190811133703j:plain


開始早々岩場の下り…下り…下り…!


そして瀬戸川越えてからの急登


抜けた後の白高地沢の綺麗なこと。


f:id:toyama-rouzan:20190818211945j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190811153921j:plain


沢をやる方々は口々に『あぁ…入りたい…暑い…入りたい』と仰っていたのが私にはツボでした。自然の遊び方を熟知している方々ならではの発想で、自由で素敵だなぁと思います。私も来年あたりから沢始めてみたいなぁ(*^^*)


登りは夢中で、写真は開けたところから…


f:id:toyama-rouzan:20190811173607j:plain


雄大で清々しい景色


f:id:toyama-rouzan:20190818212809j:plain


不思議と暑さは忘れます(5秒くらい)


高度が上がった付近は天晴・花の朝日岳


f:id:toyama-rouzan:20190812123933j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190812133234j:plain


f:id:toyama-rouzan:20190818213656j:plain


山頂には既にガスが登ってきていて

景色はなく残念でしたが


ハイ、チーズ!


f:id:toyama-rouzan:20190818213803j:plain


小休憩のち朝日小屋に向かいます


山頂から40分〜1時間で小屋に到着


他の登山客の皆さんは既にワイワイとビールを片手に笑顔です


大人の嗜みですね


さぁ、ご飯が美味しいと噂の朝日小屋


夕飯時は時間を合わせ宿泊者全員で乾ぱぁ〜い♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪お疲れさまでした〜


f:id:toyama-rouzan:20190818214456j:plain


味も量も大満足の夕飯でした


夕飯後は朝日平から沈む夕陽をみんなで見て


f:id:toyama-rouzan:20190812013849j:plain


f:id:toyama-rouzan:20190812014539j:plain


f:id:toyama-rouzan:20190812013927j:plain


月も出たことだし

早々におやすみなさい..zzzZZ


翌朝3時過ぎに起床


テントから漏れ出る光が綺麗でした


f:id:toyama-rouzan:20190812103644j:plain


f:id:toyama-rouzan:20190812103220j:plain



4時50分朝日小屋出発


f:id:toyama-rouzan:20190812120749j:plain


お見送りはブヨの大群


ぁああぁあヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


ぉおあぉおおォε=ε=ε=ε=ヽ(; ̄◇ ̄)ノ


熱烈なお見送りありがとう(泣)


朝日岳山頂まで登り


f:id:toyama-rouzan:20190812124355j:plain


御来光を拝み


f:id:toyama-rouzan:20190818215910j:plain


下山開始


f:id:toyama-rouzan:20190818220049j:plain


帰りは蓮華温泉で汗を流して帰宅しました


今回の山行で、沢ヤか?Yさんを先頭に、私は2番目をキープさせてもらいました。安心感と程良いペースを与えてもらって、本当にありがとうございました。


皆様にもペースを合わせて頂いて、申し訳なさを感じつつも、いつも本当に感謝しています。


いつも思うことですが、みんなで同じ景色を見ながら『素晴らしいね』と言い合いながら歩いた山は、私の中で格別なものになります


【どこに登ったか】よりも【誰と登ったか】が大切なのです


だから私は会山行が好きです


これからも頑張りますので、どうか一緒に色々な山に登ってください(*^▽^*)


朝日岳ばんざーい!




片貝川支流・モモアセ谷

★山行日

2019年8月11日(日)晴れ

★メンバー

ぎっしー、浦Gさん、よっぴ~、まっきー、マリンちゃん、機関車

 

連日うだる様な暑さが続き、これはもう沢へ行くしかない!

片貝川上流東又谷(ひのまただん)の支流、モモアセ谷は連瀑帯が連なりかなり手ごわい谷である。しかし下部は比較的やさしい小滝が幾つか有り、登攀練習には良い所である。今回は夏には欠かせないアレも準備をして行ってきた。

 

f:id:toyama-rouzan:20190811080255j:plain

 僧ヶ岳登山口の駐車場所から林道歩きと沢歩きを交えながら取入口まで1時間

 

f:id:toyama-rouzan:20190811091832j:plain

   取入口から林道はまだ続いていたがこの暑さ、堪らずここから遡行を開始 ♪

 

f:id:toyama-rouzan:20190811093419j:plain

     これでも未だ暑い!もう我慢の限界早くドボンしたい!!

 

f:id:toyama-rouzan:20190811094241j:plain

     コレコレ! 早くこれがしたかった♪ 今日の目的はほぼ達成!?

 

f:id:toyama-rouzan:20190811094536j:plain

       清流の水は本当に冷たい!身体がキンキンに冷えます

 

f:id:toyama-rouzan:20190811094548j:plain

         まだ先が有るのでもうその辺にしといたら?

 

f:id:toyama-rouzan:20190811101553j:plain

     モモアセ谷の出合まで来ると連瀑帯の下部が見えてきた

 

f:id:toyama-rouzan:20190811102253j:plain

     連瀑帯入口に到着、F1とF2(奥)は練習するには丁度良い

 

f:id:toyama-rouzan:20190811110312j:plain

            その前に先ずはこれから ♪

 

f:id:toyama-rouzan:20190811110909j:plain

          茹で上げた熱々の素麺も瞬時に冷えます ♪

 

f:id:toyama-rouzan:20190811105657j:plain

麺が隠れるくらいの具沢山!食材を準備された方美味しかったです♪又お願いします 

f:id:toyama-rouzan:20190811113924j:plain

  お腹を満たした後はF1の滝を 流石ぎっしーはスイスイと登って行った ♪

f:id:toyama-rouzan:20190811115832j:plain

           下から見ていると心配だったが

f:id:toyama-rouzan:20190811115727j:plain

              何の事は無い余裕の笑顔?

f:id:toyama-rouzan:20190811122005j:plain

      帰りの時間も考えて写真が載っている所で引き返した

f:id:toyama-rouzan:20190811130548j:plain

         皆さん、懸垂下降も上手くなりましたね ♪

 

f:id:toyama-rouzan:20190811120601j:plain

            参加の皆さんお疲れ様でした!

 

薬師岳(日帰り)

★山行日

2019年8月4日(日)晴れ時々曇り一時雨

★メンバー

みっちゃん、会員外2名

★コースタイム

折立登山口7:00⇒太郎平小屋9:50(休憩20分)⇒薬師岳2,926m12:25⇒

山頂出発12:50⇒山頂小屋13:15(休憩15分)⇒折立登山口16:40

 

  夏山シーズン真っ盛り。先週の早月尾根日帰りピストンというハードコースでアドレナリンを出し過ぎたのか?またハードコースやりたいな…という願望を抑えきれないわたくし。運よく?早月尾根のブログを見た知人より「薬師日帰りどうですか?」とのラブコールが。これぞ飛んで火にいる夏の虫とばかりに話に乗ることに。

 薬師岳百名山にして薬師如来ゆかりの信仰の山。北アルプスでも登山客に人気の山ですがわたくしはまだ行ったことがありませんでした。初薬師でいきなり日帰りピストン??順序が違うような気もしますが…

f:id:toyama-rouzan:20190807070155j:plain

 折立駐車場は満車状態。臨時駐車場がありました。昨今やっぱり登山ブームなんですね。

 7:00入山です。

f:id:toyama-rouzan:20190807071735j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190807075446j:plain

 いいお天気です☻

f:id:toyama-rouzan:20190807081437j:plain

 あれは…先週登った剱岳。また違う顔を見せてますね。

f:id:toyama-rouzan:20190807082615j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190807082802j:plain

 有峰湖が見えます。人口湖ですから。かつての村が沈んでいます。沢山の人達の思い出があの下に…

f:id:toyama-rouzan:20190807083923j:plain

 などと思いにふけってる場合でないです。メンバーの一人。もう速くて。置いて行かれないよう頑張らないと。

f:id:toyama-rouzan:20190807085425j:plain

 樹林帯を過ぎると実に北アルプスらしい景色が広がっています。牛とか放牧してあるんじゃないかと錯覚を起こしてしまいそうです。

f:id:toyama-rouzan:20190807085722j:plain

 なんという美景。一面黄色のお花畑です。

f:id:toyama-rouzan:20190807091018j:plain

 富山平野

f:id:toyama-rouzan:20190807093257j:plain

 ニッコウキスゲがまだ咲いていました。

f:id:toyama-rouzan:20190807094036j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190807105702j:plainf:id:toyama-rouzan:20190807111246j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190807093315j:plain

 小屋までの歩道。歩きやすく、水平です。歌など口ずさみながら…

f:id:toyama-rouzan:20190807101645j:plain

 道草好きのわたくしが足を引っ張りましたが。だいたい予定タイムで太郎平小屋に着きました。

f:id:toyama-rouzan:20190807101748j:plain

 山頂を目指します。

f:id:toyama-rouzan:20190807103759j:plain

 山頂までの道のりは登山道の様子がガラリと変わります。このように沢筋を通るところも。

f:id:toyama-rouzan:20190807111114j:plain

 ちょっとガスってきてます。

f:id:toyama-rouzan:20190807114302j:plain

  山頂小屋着。この先はザレた急登を登っていくことに。

f:id:toyama-rouzan:20190807121521j:plain

 なかなか登りがいがありますが避難小屋まで来ました。もうすぐです。

f:id:toyama-rouzan:20190807122757j:plain

 薬師岳、登頂成功です☻

f:id:toyama-rouzan:20190807122845j:plain

 ちょっとガスが晴れてきてました。

f:id:toyama-rouzan:20190807132159j:plain

 下山途中トイレ休憩のため山頂小屋に寄ったのですが。フルーツポンチを食べている人を見て。妊娠してるわけでもなしモーレツに食べたくなって。カレーライスを食べている人もいらっしゃいましたが美味しそうでした☻

f:id:toyama-rouzan:20190807133610j:plain

 なにか動いてると思ったら…ライチョウの親子がいました。ライチョウのママ。

f:id:toyama-rouzan:20190807133653j:plain

 すぐ草むらに逃げ込んでしまったので何羽いたか分からなかったのですが。ライチョウチルドレン。

 

 天気もいいので順調に下山できるかと思いきや、突然の雨に見舞われました。雨が強く降って沢路が本当の沢になってました。山の天気はわからないですね。

 下山するにつれ晴れてきて青空が見えてきました。

f:id:toyama-rouzan:20190807164408j:plain

 入山時は気が付かなかったのですが、登山口の奥にこのようなものが。素晴らしい一般登山道コースでしたがこのような犠牲の上に成り立っているんですね。一礼して山をあとにしました…

f:id:toyama-rouzan:20190807164520j:plain

 16:40ゴール☻

f:id:toyama-rouzan:20190807170152j:plain

 陽の光を浴びてi美しい有峰湖。去るのが名残惜しかったです。

 

 今回は日帰りピストンで明るいうちに下山することが前提で、ハードコースをやりたい気分でしたからそれで良かったのですが、薬師岳、想像以上に美しいところでした。危険個所も少ないですし、今度訪れる時は泊りで美景をじっくり楽しむのもいいなと思いました。できればご近所の雲ノ平や黒部五郎岳も縦走してみたいですね☻

 

 

 

そうれ谷(高原川流域)

★山行日

2019年8月3日(土)晴れ

★メンバー

スキー講師Y田、浪速の人、NOМО、tada♀、よっぴ~、まがよちゃん、スーちゃん、マリンちゃん、機関車

 

そうれ谷はアプローチ良し、ナメあり、大滝あり、泳ぎあり(選択肢有り)と退屈しないです。コースも短く危険な所も殆ど無いので(油断禁物ですが)初心者には打ってつけの沢と言えましょう。

 

f:id:toyama-rouzan:20190803084454j:plain

          駐車地点から直ぐに入渓できます

f:id:toyama-rouzan:20190803085338j:plain

遡行を開始して間もなくで五郎七郎滝の入口に到着 上り下りも滑り易いので要注意

f:id:toyama-rouzan:20190803092013j:plain

                  五郎七郎の滝

f:id:toyama-rouzan:20190803093229j:plain

     本流に戻る際滑り易い所も有るのでロープを出して降ってみた

f:id:toyama-rouzan:20190803095412j:plain

               夏はやっぱりコレ!! 

f:id:toyama-rouzan:20190803100448j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190803100853j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190803103057j:plain

                 岩洞の滝

f:id:toyama-rouzan:20190803112346j:plain

               本流の箕谷大滝

f:id:toyama-rouzan:20190803114609j:plain

           登山道の様な巻き道が有ります

f:id:toyama-rouzan:20190803115849j:plain

   補助ロープが垂らしてあったが練習も兼ねて全員懸垂下降で谷に戻った

f:id:toyama-rouzan:20190803131632j:plain

        歩く高速道路?前から車がやって来るかも??

f:id:toyama-rouzan:20190803131807j:plain

          斜度が緩くもう少し水量がほしい所だった

f:id:toyama-rouzan:20190803132525j:plain

   遊び心のある人はやってみましょう ここはスピード感半端ないです

f:id:toyama-rouzan:20190803132935j:plain

              ここを上がればもう終盤です 

f:id:toyama-rouzan:20190803135340j:plain

  橋が見えれば遡行は終了 帰りは林道を1時間程歩き遡行開始地点に戻った

f:id:toyama-rouzan:20190803112808j:plain

 

熊野川三枚滝

★山行日

2019年7月28日(日)曇り

★メンバー

沢ヤか?Y、よっぴ~、機関車

 

f:id:toyama-rouzan:20190728083906j:plain

昨晩の雨で水は少し濁っていたが遡行には支障無さそうだ(高頭山登山口にある橋から撮影)

f:id:toyama-rouzan:20190728091912j:plain

暫く林道を歩いてから入渓すると、いきなりでっかい堰堤が出現(左から巻く)

f:id:toyama-rouzan:20190728093558j:plain

            

f:id:toyama-rouzan:20190728095036j:plain

 

f:id:toyama-rouzan:20190728095216j:plain

            三枚滝の前に序段の滝が現れた

f:id:toyama-rouzan:20190728104743j:plain

(下から)1段目の滝 大分手前から巻いたのでこの位置から撮影したが落差は20m位か

f:id:toyama-rouzan:20190728111826j:plain

右から巻いていると2段目が見えたが綺麗な滝だった 落差は30m位か

f:id:toyama-rouzan:20190728120833j:plain

高巻きを終えるとやっぱり出てきた 幸い水温は高いので泳ぐことに

f:id:toyama-rouzan:20190728120929j:plain

沢ヤか氏のお陰で後続は泳がずに済んだ(泳げない!)のだが・・・

f:id:toyama-rouzan:20190728133059j:plain

結局直ぐ先のCSの滝が越えられずまた戻る事にしたので3段目は確認できず

2段目の滝上から右岸の支尾根に取付き登山道に出た

 

剱岳(早月尾根日帰り)

★山行日

2019年7月28日(日)曇り時々小雨のち晴れ

★メンバー

みっちゃん(単独)

★コースタイム

早月尾根登山口5:10⇒早月小屋8:50(休憩30分)⇒剱岳2,999m12:10⇒

山頂出発13:20⇒早月尾根登山口18:30

 

 労山に入会して1年2か月、数々の山行によりある程度の体力がつき、山登りに慣れてきた?と思うことも多くなりました。一年目の区切りとして成長したことを確認できないかな?と思い浮かんだのが「早月尾根日帰り」。北アルプス三大急登を有し、標高差2,200m、上部は吊尾根など危険な岩場の難ルート。ここを日帰りできれば一般登山道で体力で困ることはないと言われていますが。

 天候の関係などもあり、実行日をなかなか決められないでいたのですが、前日に予定していた沢登りが中止に。日曜日の剱岳の天気予報は曇り。今がチャンス!となりました。水場はないということなので水分3リットル、消費カロリーは2,000キロカロリー以上ありそうなので行動食は多めに準備、距離や標高差、現在の自分の体力レベルなどを考慮すると良くて登り7時間下り5時間という目標設定に。無理であれば引き返すつもりで。諸先輩方も挑まれた労山の伝統?へのチャレンジです。

f:id:toyama-rouzan:20190728050348j:plain

 空が明るくなってくるのを待ってから入山しました。

f:id:toyama-rouzan:20190730024028j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190730024057j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190728051805j:plain

 初めはごくフツーの登山道。ミッションin北アルプス三大急登スタート。

f:id:toyama-rouzan:20190728054510j:plain

 同じタイミングで入山した方。速い!先輩方もあんな感じなのかな?この日日帰りされた方で見かけたのは男性ばかりでした。

f:id:toyama-rouzan:20190728063248j:plain

 急登の木道。登山道はこんな感じの木道が多かったですね。早月小屋手前はもっと急登でロープがかかってました。アップダウンはほとんど無しです。パフォーマンスUPのためアミノ酸ゼリー飲料を摂取。

f:id:toyama-rouzan:20190728061808j:plain

  急登&ただひたすら登りばかりだとウンザリしそう。心にも栄養を与えてあげて。ガクアジサイが朝露に濡れて綺麗でした。地質の関係か?色は白ばかりでした。

f:id:toyama-rouzan:20190728065045j:plain

 ??茶色の半透明のゼリーみたいなキノコを見つけました。あとで会の方にお聞きしたのですがイグチ科のキノコで老菌ではないか?とのこと。

 

 捕まえようとして惜しくも逃げられましたが、見たことのない変わった模様のカエルがいました。蝶も平地では見かけない種類が飛んでました。見渡せば山には生命の息吹が溢れています。

 

f:id:toyama-rouzan:20190728063126j:plain

 周囲の山々を眺めたり。

f:id:toyama-rouzan:20190728063201j:plain
 

f:id:toyama-rouzan:20190728075850j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190728073450j:plain

 こんなのも登山道です。

f:id:toyama-rouzan:20190728082545j:plain

  なかなか癒される景観。

f:id:toyama-rouzan:20190728085330j:plain

 予想に反して途中で雨が降ったりもして、くじけそうになったりもしましたが、だいたい予定通りのタイムで早月小屋に到着。

 猛烈に身体が糖分と塩分を欲して?カップ麺が食べたくなり小屋で購入しましたが、なんと500円…高っ!

f:id:toyama-rouzan:20190728092025j:plain

 小屋を出たら雨は止んでました。展望は期待できませんが、とにかく山頂を目指します。

f:id:toyama-rouzan:20190728094735j:plain

 ハイマツ地帯に入りました。

f:id:toyama-rouzan:20190728101121j:plain

  高山植物たちも見守ってくれてる…

f:id:toyama-rouzan:20190728102337j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190728104057j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190728101359j:plain

 このあたりが「岩の殿堂」の始まりだったでしょうか?

f:id:toyama-rouzan:20190728110617j:plain

 ガスってましたが。晴れていればかなりの高度感でしょう。

f:id:toyama-rouzan:20190728110946j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190728111652j:plain

 もう少しです。山頂が近づくとやはり気分がアガります。

f:id:toyama-rouzan:20190728112328j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190728114047j:plain

 このような鎖場が4、5か所ありました。足場はしっかりしています。一部足場に雪があってやや手ごわい所がありました。

f:id:toyama-rouzan:20190728115227j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190728120747j:plain

 12時10分剱岳登頂成功☻

f:id:toyama-rouzan:20190729184422j:plain

 山頂には別山尾根コースからいらした団体客の方々がいらして賑やかでした。「一人で来たんですか?」と聞かれてそうだと言うと「すごいねー」と。労山ではそんな方は何人もいらして別にすごくも何ともないのですが。

f:id:toyama-rouzan:20190728132610j:plain

 下りはとにかく慎重に。登りはなんとかなっても下りで疲労で足が動かなくなるという話も聞いたことがあります。会で鍛えて頂いた自分の足を信じて。気分的なものだけかもですがアミノ酸✙プロティンを身体に流して下山開始です。

 

  標高が下がっていくにつれ、晴れてきて青空も見えてきました。下部の方まで下りるとヒグラシが鳴いていました。夏は確実に進んでる…

f:id:toyama-rouzan:20190730033836j:plain

  明るいうちに無事下山完了できました。ミッションこれにて終了☻達成感はハンパないです。

 それにしても…なんというハードコース。山初心者で家で漫画を読んでるのが好きなオタク女だった(今もオタクには間違いないですが)わたくしがこのハードコースをこなすことができたのは一年間労山の山行で鍛えて頂いたからに他ならないです。徐々に行きたい山にも行けるようになり、人生が豊かなものになったと感じます。この先まだまだ行きたい山もあります。自分の年齢的なこと、女の身体能力であることを考えるとどこまで出来るかわかりませんが、可能な限りレベルアップしていきたいと思います。でも急登&ただひたすら登りはしばらくお腹一杯ですかねー☻

浅間山(前掛山)

★山行日

2019年7月21日(日)曇り

★メンバー(敬称略)

スキー講師Y田、ピーク班長、機関車、しげっち、浦G、富山の鉄人、ぎっしー、よっぴ~、まっきー、まがよちゃん、AIちゃん、みっちゃん(記録)

★コースタイム

 車坂峠登山口7:15⇒トーミの頭8:40~9:00⇒黒斑山9:15⇒蛇骨山9:30⇒10:10 Jバンド⇒10:30 合流点⇒浅間山山頂(前掛山)11:50⇒火山館13:00⇒ トーミの頭14:20⇒車坂峠登山口15:25

 

 今月の会山行はちょっと遠出して、現在噴火活動中の長野県の活火山「浅間山」へ。警戒レベルは2で登れるのは前掛山まで。今年入会の新会員の方4人の参加で久々の100名山会山行です。今日という日に噴火しないことを祈って…

f:id:toyama-rouzan:20190721070617j:plain

富山から高速で約三時間。すぐそこは軽井沢ですが道路事情のいい現代、ずいぶん早く行けるようになりました。さすが100名山、駐車場には立派な売店&レストランが。

f:id:toyama-rouzan:20190727125108j:plain

 さあ登りましょう☻

f:id:toyama-rouzan:20190721073123j:plain

 まるで水墨画のようですね。あれにみえるは富士の山。f:id:toyama-rouzan:20190721081056j:plain

 シャクナゲが見頃をむかえていました。

 

  離山、外輪山に囲まれて中心にいらっしゃるのが…

f:id:toyama-rouzan:20190721083210j:plain

 この方。熱く燃えてる真っ最中の100名山。美しい外観ですが。内に熱いものを秘めてらっしゃるわけですね。

f:id:toyama-rouzan:20190721091327j:plainf:id:toyama-rouzan:20190721093619j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190721094924j:plain

 どこから見ても美形です。めっちゃイケメンです。好きになってしまいそう♥

f:id:toyama-rouzan:20190721100545j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190721113600j:plain

 シェルターですね。噴火の危険を感じたらここへ。

f:id:toyama-rouzan:20190721114219j:plain

 雲海を眺めながら山頂めざして…

f:id:toyama-rouzan:20190721115242j:plain

 無事登頂✌

f:id:toyama-rouzan:20190727132304j:plain

 下山開始でございます。

f:id:toyama-rouzan:20190721113114j:plain

 どことなく上高地と似てる景色も。

f:id:toyama-rouzan:20190721141953j:plain

 体力の関係で登頂を断念した浦Gさんと付き添ってくださっていた機関車氏、ぎっしー氏と合流。ぎっしー氏は初めて訪れた山、機関車氏も今回のルートは初めてだったとのこと。本当に頭が下がります。ありがとうございました。

 なぜトーミの頭というネーミング?という素朴な疑問に対してスキー講師Y田氏より。「遠見(とおみ)の頭じゃない?」とのご意見。なるほど。確かに景観はいいです。とても勉強になります。

f:id:toyama-rouzan:20190726204926j:plain

f:id:toyama-rouzan:20190726204914j:plain

 この季節ならではの花たちも綺麗でしたねー。新会員の方々にとって100名山満喫の一日になりましたでしょうか?

f:id:toyama-rouzan:20190726204800j:plain